Blog
2025年01月30日 [汚部屋 片付け]
横浜市内2LDKマンションにおける残置物撤去の事例
今回は横浜市内の2LDKマンション管理会社様より、残置物撤去のご依頼です。
ゴミ屋敷というほどではありませんが、「汚部屋一歩手前」という状態のお部屋で、この段階でご依頼いただけたので料金が安めに済んだという例になります。
建物脇の道路幅が狭いため、大きいトラックを長時間停めておくことのないよう、一旦1階に荷物をすべて搬出してから車を建物脇に移動させ、荷物の積み込みの際だけ駐車するようにとの指示がありましたので、まずは荷物の運び出しを行います。
広々とした12帖のLDKです。
テーブルの上にはモノが乱雑に置かれていますが、荷物自体は少なく、部屋はそれほど散らかっていません。
キッチンにも家電や生活用品は残ったままですが、最近はあまり使われていなかったのか、コンロや壁にも油汚れ等の汚れはほとんどありませんでした。
こちらの部屋にはロフトベッドが置かれていますが、物置のように使われていたのでしょうか、ベッドの上にも下にも雑多なものが置かれています。
カーテンレールの上に酒瓶が並んでいるのが印象的です。
もう1つの洋室は、寝室として使われていたようです。
洋服ダンスやクローゼットもありますが、中身はそれほど入っていませんでした。
まずはすべての荷物を1階に運び出しました。
お部屋の広さの割には荷物の量が少なめだったため、それほど時間はかからず搬出は終わりました。
何もなくなってみると、改めて広いお部屋だったことがわかります。
床や壁等にも目立った汚れや痛みはなく、きれいな状態でした。窓も大きく日当たりの良い明るいお部屋です。
エアコンやロールカーテンは残しておくという指示でしたので、それ以外のものを棚の中も含めすべて撤去いたしました。
・残置物撤去 一式
合計¥100,000+税=¥110,000-
通常、2LDKのお部屋の片付けは\200,000以上の金額になることも多いのですが、今回は荷物量が少なめだったため、この金額で収まりました。お部屋の状態も良かったので、原状回復の費用もかからず、簡易的な清掃だけで作業を終えることができました。
ゴミ屋敷というほどではありませんが、「汚部屋一歩手前」という状態のお部屋で、この段階でご依頼いただけたので料金が安めに済んだという例になります。
建物脇の道路幅が狭いため、大きいトラックを長時間停めておくことのないよう、一旦1階に荷物をすべて搬出してから車を建物脇に移動させ、荷物の積み込みの際だけ駐車するようにとの指示がありましたので、まずは荷物の運び出しを行います。
《作業前の状況》
広々とした12帖のLDKです。
テーブルの上にはモノが乱雑に置かれていますが、荷物自体は少なく、部屋はそれほど散らかっていません。
キッチンにも家電や生活用品は残ったままですが、最近はあまり使われていなかったのか、コンロや壁にも油汚れ等の汚れはほとんどありませんでした。
こちらの部屋にはロフトベッドが置かれていますが、物置のように使われていたのでしょうか、ベッドの上にも下にも雑多なものが置かれています。
カーテンレールの上に酒瓶が並んでいるのが印象的です。
もう1つの洋室は、寝室として使われていたようです。
洋服ダンスやクローゼットもありますが、中身はそれほど入っていませんでした。
《作業終了後》
まずはすべての荷物を1階に運び出しました。
お部屋の広さの割には荷物の量が少なめだったため、それほど時間はかからず搬出は終わりました。
何もなくなってみると、改めて広いお部屋だったことがわかります。
床や壁等にも目立った汚れや痛みはなく、きれいな状態でした。窓も大きく日当たりの良い明るいお部屋です。
エアコンやロールカーテンは残しておくという指示でしたので、それ以外のものを棚の中も含めすべて撤去いたしました。
今回の残置物撤去は、概算で以下のような料金です
・残置物撤去 一式
合計¥100,000+税=¥110,000-
通常、2LDKのお部屋の片付けは\200,000以上の金額になることも多いのですが、今回は荷物量が少なめだったため、この金額で収まりました。お部屋の状態も良かったので、原状回復の費用もかからず、簡易的な清掃だけで作業を終えることができました。